1. HOME
  2. 会社案内
  3. メンバー

COMPANY

会社案内

Our Team

メンバー

Operational Team

代表社員CEO齊藤真琴Makoto SAITO

資格

  • 弁護士(2001年 54期)
  • NY州弁護士(2008年登録)
  • 宅地建物取引士(未登録)

言語

  • 日本語
  • 英語

学歴

  • 京都大学法学部卒業
  • Columbia Law School(LL.M.)修了

経歴

2001年‐09年 アンダーソン・毛利・友常法律事務所にて弁護士業務に従事。主にコーポレート、M&A、キャピタル・マーケッツ、不動産流動化を担当。
2009年‐18年 JPMorganのインハウス弁護士として、東京オフィス、NY本社、アジアHQ(香港オフィス)で各国の規制当局対応を含めた様々なリーガル業務に従事。
2018年‐23年 日本帰国後、英系証券会社の日本法人法務部長、米国銀行・証券会社日本法人でマーケッツ・コンプライアンス部長を歴任し、規制当局対応、インターナル・コントロールの設計、構築、運用を含め対応。
2023年‐ ファースト・コンパス合同会社設立。弁護士としてスパークル法律事務所にて執務。

COO武田智行Toshiyuki TAKEDA

資格

  • 弁護士
  • 宅地建物取引士(未登録)
  • 認定スクラムマスター(Certified ScrumMaster® (CSM®))

略歴

一橋大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科経済法務専修コース及び法曹養成専攻修了。アイシン精機(法務部)、三菱UFJ信託銀行(商品開発部門・コンサルティング部門兼務)、エーオンヒューイットジャパン(マクラガン金融法人部門)及びPwCあらた有限責任監査法人(FS GRCアドバイザリー部・コーポレートガバナンス強化支援チーム兼務)を経て現職。
リスク管理部門、法務部門、内部監査部門の立ち上げ等を含む内部統制体制の整備その他コーポレートガバナンス、リスク、コンプライアンス、内部監査に関する豊富なプロジェクト経験を有する。その他、上場企業を含む2社で社外取締役を務める。

Consultant渡邉友美子Yumiko WATANABE

資格

  • NY州弁護士(2005年登録)

言語

  • 日本語
  • 英語

学歴

  • 東京大学法学部卒業
  • University of Virginia School of Law (LL.M.)修了

経歴

MSD株式会社(法務部)、バクスター株式会社(法務部)、バクスアルタ株式会社(法務部)、株式会社資生堂(法務部)、株式会社ビザスク(法務コンプライアンスグループ長)を経て、現在はアステラス製薬株式会社(法務部)にて日本と東アジアの雇用・訴訟を担当。
20年にわたりインハウス弁護士として、契約審査・紛争解決・労務・内部調査・内部監査等、法務コンプライアンス分野で幅広い業務に従事。
外資系企業の勤務経験、米国・シンガポールへの日系企業の海外進出に伴う法務業務、日英・英日のリーガル翻訳を含む、グローバルの実務経験を有する。

kou matsumoto

Consultant
松村貴枝子Kieko MATSUMURA

資格

  • 公認会計士(2014年登録)

言語

  • 日本語
  • 英語
  • スペイン語

学歴

  • 東京外国語大学スペイン語学科卒業

経歴

監査法人にて金融機関の会計監査、日系銀行メキシコ現地法人及び会計コンサルティングファームのメキシコ事務所にてメキシコ進出日系企業への会計・税務・内部統制等にかかるアドバイザリー業務を実施。日・英・西のガバナンス・リスク管理体制整備やJ-SOX構築支援を幅広く経験した。
現在は監査法人のガバナンス・リスク・コンプライアンス部での内部統制整備・リスクマネジメント構築等のコンサルティングや国内外ベンチャー企業での上場支援やCFO代行業務に従事しつつ、常勤監査役として上場準備中のベンチャー企業に勤務。

kou matsumoto

ストラテジック・セールス部長
Head of Strategic Sales
松本恒Kou MATSUMOTO

資格

  • 税理士
  • 宅地建物取引士(未登録)

言語

  • 日本語

学歴

  • 成城大学経済学部卒業
  • 明治大学大学院グローバルビジネス研究科修了(MBA)

経歴

1998年から野村不動産株式会社にて、不動産売買を担当。
その後、辻本郷税理法人(及び関連会社のCSアカウンティング株式会社)にて、
中小企業の業務プロセスの改善支援、上場企業及び上場子会社の税務業務、事業承継業務に従事。
その後、独立開業後は、経営者の良き相談役として、中小企業の価値創造に尽力している。

Fellow

フェロー稲村誠Makoto INAMURA

日本たばこ産業株式会社 日本マーケット 部長代理(法務担当)

学歴

成城大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修了(修士、法学)、中央大学大学院戦略経営研究科修了(MBA)

経歴

2000年から同社法務部門に在籍し、主に訴訟、規制対応、人事労務、株主総会、ガバナンス及び危機管理を担当。2016年、同社たばこ事業部門に設置された法務チームへ異動し、同チームの責任者として日本マーケットでのたばこ事業全般を担当。近年は、法務部門のさらなる事業への貢献と付加価値向上を目指し、リーガルテックの活用等を積極的に推進している。LegalOn Technologiesリーガルオペレーションズ研究所研究員。

masazumi urabe

フェロー占部真純Masazumi URABE

経歴

1979年京都大学卒業、伊藤忠商事入社。以来二度の海外駐在(米国5年、英国5年)を含め、一貫してICT関連に従事。海外の渡航先は48カ国。
2013年に株式会社日本アクセスに転籍(常務執行役員 IT管掌)。SAP導入、DX推進基盤の構築などを手掛けた。
現在はISO9001 2015の審査員としても活動中。家内と娘、犬(豆柴)と同居している。